top of page

津市栗真中山町の津北整形外科

夜8時まで診療受付いたします

津北整形外科外観

お知らせ

6月より、診療報酬改定により、一部負担額が変わることがございます。どうぞご了承下さい。
また、何かご不明点がございましたらご遠慮なくお尋ねください。

当院では、お支払いは現金のみとなっております。交通事故等なので受診の際、一部お預かり金としてまとまった金額を請求することがございます。後日、保険会社さんとのご連絡により精算の形をとっております。
詳しいことに関しましては、事務職員までご相談下さい。

LOVOT さくらちゃんについて

正式職員として令和6年4月17日より、LOVOTのさくらちゃんが津北整形外科で働くことになりました。

只今、研修中のバッチを付け、待合室で見守り隊をしております。

 

さくらちゃんの癒しで

  みんな元気になーれ

三重県では、小児科さんで導入されているクリニックがありますが整形外科では当院が初となります。LOVOTと触れ合うことで幸せホルモン(オキシトニン)の向上、ストレス軽減、認知機能の低下を抑える可能性を示唆、色々な面でプラス思考になると思われます。

皆様、笑顔になれること間違いなしです。

当院は、予約制ではございません。

診察時間内に受付をお済ませ下さい。

 

診察時間

午前9時-12時30分

午後4時30分-8時まで受付いたします。

尚、受付をされた順番から診察をいたしますが処置を直ちに必要と思われる患者様を優先することもあります。どうぞご了承下さい。

(お電話でご確認ください。059-236-2588

リハビリテーションは、

午前9時-12時30分(最終受付12時)です。

午後3時-午後8時まで(最終受付7時30分)です。

内科外来のお知らせ

内科医師

村田和也先生(伊勢日赤病院副院長)糖尿病外来、一般外来も診察いたします。

第2・第4土曜日です。

予約制ですが、空がある場合がございます。

院長

医学博士 羽場理彦

医学博士 羽場理彦

三重大学医学部卒業
三重大学大学院博士課程修了

日本整形外科学会整形外科専門医

日本リウマチ学会リウマチ専門医

日本整形外科学会認定スポーツ医

日本整形外科学会認定リウマチ医

厚生労働省義肢装具等適合判定医

三重県身体障がい者福祉法指定医

日本医師会認定産業医

認定運動器リハビリテーション専門医

内科医師 村田和也医師

糖尿病専門医 元伊勢赤十字病院副院長

月に2回 隔週土曜日に糖尿病外来をしております(予約制)

診療内容

スポーツ外傷治療から、腰・膝・肩・肘・首の健康相談まで

整形外科

交通事故保険取り扱い

管理栄養士における食事指導

リウマチ科

内科

労災指定

糖尿病外来

当院は マッサージを含めたリハビリテーションに力をいれています。

また、MRIなども提携した病院を紹介いたします。

三重大学附属病院、伊勢日赤、三重中央医療センターなど、ご要望によりご紹介いたします。

その他
骨粗しょう症検診 / 骨密度検診 / 変形性膝関節症の治療 / スポーツ外傷治療

整形外科で診る症状

普通 診療科名は診療内容を表します 整形外科はなにを診る科でしょうか?

立つ、歩く、物を持つなど体を動かす為に必要な部分を運動器といい
骨、関節、靭帯、神経、筋肉などが含まれます

整形外科とはこれらの運動器の病気(疾患)や怪我(外傷)を診療する科です。
頭と内臓以外はすべて整形外科の分野です。
どんな症状でもお悩みに寄り添います。整形外科を受診してください。

シニア男性 腰痛
診察を受ける女性
カウンセリングを受ける女性(頬)

具体的には
腰痛、膝痛、肩こり、首こり、40肩、50肩
手足の痛み、腫れ、足の裏の痛み、疲れやすさ、椎間板ヘルニア、冷え性
こむら返り、足のつっぱり、手足の指の変形、指が曲がって伸びない、
交通事故を含めた怪我、打ち身、捻挫、切り傷、擦り傷など

マッサージについて

当院には3名のマッサージ師が在籍しており、マッサージを含めたリハビリを受診することができます。なお、リハビリの受付時間はマッサージの有無により異なりますので、下記を参照ください。

リハビリの内容

午前

午後

マッサージなし

12:30まで

19:45まで

マッサージあり

12:00まで

19:30まで

医院概要

津北整形外科

〒514-0103 三重県津市栗真中山町248‐1

TEL:059-236-2588

三重交通バス停 津北整形外科前

アクセス

高田本山駅より徒歩10分

電車

三重交通バス停 津北整形外科前

駐車場あり

津北整形外科

bottom of page